2005年11月09日
またサーターアンダギー作った

前回もあったのですが、いつも形造りで悩んでいて、調べてみたら「手に油付けてやればいいさぁ~~」って事で・・・。
今回は手に油を付けてきちんと丸めて油へ放り込みました。
おおっっっっっっっ!!きれいに出来てるじゃん。
やっとちゃんとしたサーターアンダギーが出来ました(喜

Posted by ゆーみー (yuumi0509) at 23:13│Comments(4)
この記事へのトラックバック
初デス、初っ!リンコちゃんと行ってきたよ。
あ~、とっても楽しかったぁ“。~(*´▽`*)~。”
1日目はゆっくり出発だったんで、飛行機の中で空弁を食したよ。
いいね、空の上で...
あ~、とっても楽しかったぁ“。~(*´▽`*)~。”
1日目はゆっくり出発だったんで、飛行機の中で空弁を食したよ。
いいね、空の上で...
沖縄行ってきました☆【deli*cling ★ talk to myself ★】at 2005年11月14日 00:28
この記事へのコメント
こんばんは。
MIXI から来ました。(^∀^)
おいしそうですね。
私も時々作るのですが、うーんなかなか綺麗に出来ませんでした。
手に油をつけて丸めるのですね。
今度作ったときにやってみます。
ゆーみさん、有難うございます♪
MIXI から来ました。(^∀^)
おいしそうですね。
私も時々作るのですが、うーんなかなか綺麗に出来ませんでした。
手に油をつけて丸めるのですね。
今度作ったときにやってみます。
ゆーみさん、有難うございます♪
Posted by アオ at 2005年11月10日 22:21
アオさんこんばんは~~。
初めましてですね♪
手に付ける油は多めが良いです。
小皿に少し手付け用に油を入れておくと楽です。
次回作る際は美味くいくといいですね。
初めましてですね♪
手に付ける油は多めが良いです。
小皿に少し手付け用に油を入れておくと楽です。
次回作る際は美味くいくといいですね。
Posted by ゆーみ at 2005年11月11日 22:34
deliデス。
沖縄に2泊3日で旅にいって、
いっぱ~いサーターアンダギーを食べました!
もちろんお土産にも買って朝食に食べてました^^
こちらのものもとても美味しそうですね!
( ̄¬ ̄)じゅるる
チューリップ型に出来上がるのが不思議でなりません。
なぜなんでしょうか?
TBさせていただきました♪
よかったらウチにも遊びにきてくださいね!
沖縄に2泊3日で旅にいって、
いっぱ~いサーターアンダギーを食べました!
もちろんお土産にも買って朝食に食べてました^^
こちらのものもとても美味しそうですね!
( ̄¬ ̄)じゅるる
チューリップ型に出来上がるのが不思議でなりません。
なぜなんでしょうか?
TBさせていただきました♪
よかったらウチにも遊びにきてくださいね!
Posted by deli*cling at 2005年11月14日 00:29
deliさん
TBありがとうございます。
この記事をそちらへTBいたしました。
チューリップ型に造るこつは、生地を丸めて油へ放り込むだけです。ただし、素手では引っ付いてしまうので、手に油を付けて扱えば楽です。
こういうふうにできるまで、3回分かかりましたから・・・。
またよろしくです♪
TBありがとうございます。
この記事をそちらへTBいたしました。
チューリップ型に造るこつは、生地を丸めて油へ放り込むだけです。ただし、素手では引っ付いてしまうので、手に油を付けて扱えば楽です。
こういうふうにできるまで、3回分かかりましたから・・・。
またよろしくです♪
Posted by ゆーみ at 2005年11月14日 14:43
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |