2009年06月13日

与那原

親川通り


久々の沖縄写真です。

与那原も何度か行って居るんです。
たいてい親川通りを通って、綱曳資料館(入場無料)で休憩して・・・って事多いですね。
親川公園の近くにある乾物&お茶屋さんで壮大な鰹節群を見て(笑)。

親川通りの入口を撮影しました。
この道を突き当たりまで行って右に曲がると天ぷら屋さんがあります。
ここも美味しいと評判のお店だと地元の方に教えられました~~。

何も無いけど風情はあります。
ただ、色々開発中で所々変わってますけど。

ここからちょっとだけ北へ行くと西原市街地です。
西原マリンパークへ行こうとしたときは、天候が悪く行けなかったので、いつかは行きたいです~~。



同じカテゴリー(沖縄旅行写真)の記事
OTV(沖縄テレビ)
OTV(沖縄テレビ)(2011-12-27 23:14)


Posted by ゆーみー (yuumi0509) at 22:46│Comments(3)沖縄旅行写真
この記事へのコメント
おはようございます。
バタバタとすみません。
唐突ですが、これから5日ほど、沖縄へ行ってまいります。
今回は夜の部から予定が埋まってしまっているのですが、できるだけ時間を作って、しろま食堂に顔を出したいと思っています。
戻りましたら、また、連絡させていただきます!
Posted by 古波蔵恵里夫@博多 at 2009年06月26日 08:52
 ゆみさんへ
 与那原の商店街に来て頂きありがとうございます。
 歓迎いたします。
 
 写真も佳い雰囲気で撮れています。・・・笑

 親川通り商店街や中央通り商店街綱曳資料館も
 訪れたのですね。ありがとうございます。

 つい先日12月 4日(土)
 え~が~で綱がるちゃんぷるー市を開催しました。
 http://yonabaru-too.com/wp-content/category/staff_blog

 女性だけのレディースタグロープ大会を開催し
 盛り上がりました。
 商店街の活性化の為のイベントで
 今後も2ヶ月周期くらい開催予定です。

 地元ローカルヒーローのヨナバルファイタースリー
 も登場しにぎわいました。
  http://www.yonabaru.jp/fighter/fighter.htm

 地元親川通り商店街にある
 ゆかり食道も人気のスポットです。
  http://yukarisyokudou.ti-da.net/

 福岡県出身のにっしーや県外の方々も
 いらっしゃるので是非お越し下さい。

 与那原情報を発信しているポータルサイト
 与那原通もあるので
  見て下さい。 与那原情報魅力満載のページです。
  http://yonabaru-too.com/

 では、ゆたしくです。
Posted by ひらさんひらさん at 2010年12月25日 10:16
>ひらさん

はじめまして。

沖縄も年1回程度で、なかなか行きたいところへ行けないのですが、情報はすごくありがたいです。

与那原通も拝見させていただきました。
また時間のあるときに、読ませていただきますね~~。
Posted by ゆーみゆーみ at 2010年12月26日 17:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。