2018年01月11日
お知らせ
更新頻度が減ってしまって、
現在、更新は一時停止状態です。
一応、ツイッターは続けてますので、よろしければ(*^^*)
ツイッターアカウントは、yuumi0509 (いっぱちゆーみー) です。
こちらも頻度は低いですが、とりあえず、メインブログです。
http://blog.livedoor.jp/m-11_00568/
現在、更新は一時停止状態です。
一応、ツイッターは続けてますので、よろしければ(*^^*)
ツイッターアカウントは、yuumi0509 (いっぱちゆーみー) です。
こちらも頻度は低いですが、とりあえず、メインブログです。
http://blog.livedoor.jp/m-11_00568/
Posted by ゆーみー (yuumi0509) at
15:01
│Comments(0)
2017年04月20日
Mr.KINJO in 松山 に泊まってわかったこと(^^)
2017年4月の沖縄で、あの「Mr.KINJO」に泊まってみました(^^)
時期が、3連休ってことで、いつも泊まってる宿が取れなかったので、
せっかくだから、噂のホテルに泊まろうと。
支店がいくつか有るので、悩んだんですが、
利便性を考え、久茂地交差点すぐ近くの「Mr.KINJO in 松山」を選択。
ただ、口コミをチェックすると、他のMr.KINJOと比較しても、良くない評価で、ちと不安に。
・・・で、その不安は、的中してしまうのです(汗)
受付の方が、日本人では無く、日本語がカタコトでして・・・
軽く説明を受けるんですが、当然ながら、肝心のことが説明不足。
居住エリアの入口で、戸惑ってたら、通りすがりの他のお客さんが、教えてくれました。
そんなわけで、不足してた説明を・・・。
受付で鍵を受け取ったら、居住エリアの入口のパネルの鍵穴に、
部屋の鍵を入れて、扉を開ける。
また、居住エリアの外に出る際、扉が閉まってるので、扉の下部に有るフックをひねって、扉を開けます。
実は、私の滞在中に、他のお客さんも入口で止まったままな方が居て、
私も、そのお客さんに教えることに・・・(^_^;)
また、前もって予約センターにお願いしてた有料のキッチンセットが用意されておらず、
受付の人に聞いたら「そんな指示は受けてない」と。
前もって送った荷物も、受付で渡される宿泊者プレゼントも、客の方から言う必要がありますし、
要望は、予約センターではなく、直接ホテルに電話しないとダメみたいです・・・。
さて、施設の方は・・・
1~2名で宿泊するなら充分な広さ。
キッチンも有るし、電子レンジも洗濯機も有る。
トイレとお風呂は別なのも助かりますね~~。
クローゼットが無くて、タオル掛け程度のものは有るんですが、実用性に欠けます。
ハンガーラックが欲しいな~~
足下灯・常夜灯が無いので、夜、部屋に入ると、足下が怖いので、100均の足下灯を購入しとくと便利。
一番良かったのが、お風呂の乾燥機能♪
乾燥機いらずなのが、めっちゃ助かりました~~。
あと、キッチンセットは、2週間以上の滞在だと、有っても良いかなと思った。
すぐ近くに24時間営業の食堂「三笠」が有りますww
お皿やマグカップだけ100均で買った方が得だと(^_^;)
過ごすには、めっちゃ良かっただけに、サービス体制とか、細かい配慮とか、
ちょっと残念なところも有った。
上級者向けだけど、悪くはないよ~~(^^)
・・・あとは、Mr.KINJOさんに、頑張っていただければと思う。
今度は、違うMr.KINJOに泊まって、ちゃんと比較したいっす(^^)
時期が、3連休ってことで、いつも泊まってる宿が取れなかったので、
せっかくだから、噂のホテルに泊まろうと。
支店がいくつか有るので、悩んだんですが、
利便性を考え、久茂地交差点すぐ近くの「Mr.KINJO in 松山」を選択。
ただ、口コミをチェックすると、他のMr.KINJOと比較しても、良くない評価で、ちと不安に。
・・・で、その不安は、的中してしまうのです(汗)
受付の方が、日本人では無く、日本語がカタコトでして・・・
軽く説明を受けるんですが、当然ながら、肝心のことが説明不足。
居住エリアの入口で、戸惑ってたら、通りすがりの他のお客さんが、教えてくれました。
そんなわけで、不足してた説明を・・・。
受付で鍵を受け取ったら、居住エリアの入口のパネルの鍵穴に、
部屋の鍵を入れて、扉を開ける。
また、居住エリアの外に出る際、扉が閉まってるので、扉の下部に有るフックをひねって、扉を開けます。
実は、私の滞在中に、他のお客さんも入口で止まったままな方が居て、
私も、そのお客さんに教えることに・・・(^_^;)
また、前もって予約センターにお願いしてた有料のキッチンセットが用意されておらず、
受付の人に聞いたら「そんな指示は受けてない」と。
前もって送った荷物も、受付で渡される宿泊者プレゼントも、客の方から言う必要がありますし、
要望は、予約センターではなく、直接ホテルに電話しないとダメみたいです・・・。
さて、施設の方は・・・
1~2名で宿泊するなら充分な広さ。
キッチンも有るし、電子レンジも洗濯機も有る。
トイレとお風呂は別なのも助かりますね~~。
クローゼットが無くて、タオル掛け程度のものは有るんですが、実用性に欠けます。
ハンガーラックが欲しいな~~
足下灯・常夜灯が無いので、夜、部屋に入ると、足下が怖いので、100均の足下灯を購入しとくと便利。
一番良かったのが、お風呂の乾燥機能♪
乾燥機いらずなのが、めっちゃ助かりました~~。
あと、キッチンセットは、2週間以上の滞在だと、有っても良いかなと思った。
すぐ近くに24時間営業の食堂「三笠」が有りますww
お皿やマグカップだけ100均で買った方が得だと(^_^;)
過ごすには、めっちゃ良かっただけに、サービス体制とか、細かい配慮とか、
ちょっと残念なところも有った。
上級者向けだけど、悪くはないよ~~(^^)
・・・あとは、Mr.KINJOさんに、頑張っていただければと思う。
今度は、違うMr.KINJOに泊まって、ちゃんと比較したいっす(^^)
2017年04月20日
久々の投稿です~~(汗)
前回の投稿は、かな~~~り前で(汗)
久々に投稿です♪
その間、沖縄本島やら、石垣島やら、行ってました(^^)
メインブログも、たま~にですが、更新してます。
良かったら、ゆたしくです~~
こっちは、更新頻度少ないですが、気になったことは書こうかと(^^)
よろしくです~~
久々に投稿です♪
その間、沖縄本島やら、石垣島やら、行ってました(^^)
メインブログも、たま~にですが、更新してます。
良かったら、ゆたしくです~~
こっちは、更新頻度少ないですが、気になったことは書こうかと(^^)
よろしくです~~
Posted by ゆーみー (yuumi0509) at
23:00
│Comments(0)
2015年09月12日
普天間かおりアンプラグドライブ in 長野県大町市
久々の更新。
しかも、普天間かおりさんライブ~~♪
11年ぶりに、
長野県の大町温泉郷に有る、
「夢の湯」さんでのライブへ行ってきました。
天気もサイコー(≧∇≦)/
割り当てられた部屋は、角部屋で、こんな景色が拝めました♪


今回は、「アンプラグド」。
トークと新曲は負担軽減のためマイク使いましたが、
それ以外は生声歌唱。
暖かさを持ちながらも、迫力ある歌声。
めっちゃ癒やされましたね~~。
夢の湯・中村社長さんによる、ミニゲストライブが有ったり、
サポートのがっちゃんの、失敗話なども楽しく聞けましたよん♪

ライブ後、ちょっとだけ花火を楽しみ、打ち上げ宴会へ~♪
1次会は、食べきれないほどの食事量で、大変なことになってたな(笑)
こういう時に、ファンクラブ仲間は頼りになります(^^)
さんざん食べたうえ、かおりさんが23日誕生日ってことで、
トドメのバースデーケーキ(笑)
・・・美味しかった(笑)
そんなわけで、宴は2次会まで続きました(^^)
今までお会いできなかった分、しっかりユンタク出来ました\(^o^)/
ありがとうございました~~ m(__)m 続きを読む
しかも、普天間かおりさんライブ~~♪
11年ぶりに、
長野県の大町温泉郷に有る、
「夢の湯」さんでのライブへ行ってきました。
天気もサイコー(≧∇≦)/
割り当てられた部屋は、角部屋で、こんな景色が拝めました♪

今回は、「アンプラグド」。
トークと新曲は負担軽減のためマイク使いましたが、
それ以外は生声歌唱。
暖かさを持ちながらも、迫力ある歌声。
めっちゃ癒やされましたね~~。
夢の湯・中村社長さんによる、ミニゲストライブが有ったり、
サポートのがっちゃんの、失敗話なども楽しく聞けましたよん♪
ライブ後、ちょっとだけ花火を楽しみ、打ち上げ宴会へ~♪
1次会は、食べきれないほどの食事量で、大変なことになってたな(笑)
こういう時に、ファンクラブ仲間は頼りになります(^^)
さんざん食べたうえ、かおりさんが23日誕生日ってことで、
トドメのバースデーケーキ(笑)
・・・美味しかった(笑)
そんなわけで、宴は2次会まで続きました(^^)
今までお会いできなかった分、しっかりユンタク出来ました\(^o^)/
ありがとうございました~~ m(__)m 続きを読む
2015年04月12日
本日、退院しました~
詳細は、メインブログで・・・
http://blog.livedoor.jp/m-11_00568/archives/52576412.html
ただ、退院後1週間は、あまり動くなって言われてますので、
ぼーっとしてます。
外出は1週間後くらいから。
立ちっぱでなければ3週間後くらいからプチ旅行程度なら行けそう。
仕事は、1ヶ月くらいで復帰出来そうです。
ご心配おかけしましたが、ありがとうございました。
あとは、ゆっくり治していくだけです。
http://blog.livedoor.jp/m-11_00568/archives/52576412.html
ただ、退院後1週間は、あまり動くなって言われてますので、
ぼーっとしてます。
外出は1週間後くらいから。
立ちっぱでなければ3週間後くらいからプチ旅行程度なら行けそう。
仕事は、1ヶ月くらいで復帰出来そうです。
ご心配おかけしましたが、ありがとうございました。
あとは、ゆっくり治していくだけです。
Posted by ゆーみー (yuumi0509) at
22:37
│Comments(2)
2015年04月06日
2015年03月21日
てぃーだブログ10周年♪
久方ぶりの更新ですが・・・(汗)
てぃーだブログ、10周年、おめでとうございます♪
その間、色々有ったなあ~~~
最近は、あまり更新してないけど、10年たった今でも、利用できてるのが、嬉しいです(^^)
地域ブログって聞いて、沖縄在住限定かな?とか悩みながら入った覚えが有ります。
結局は、沖縄在住問わずでしたけどね(^^)
ありがたいことです~~。
てぃーだブログ、10周年、おめでとうございます♪
その間、色々有ったなあ~~~
最近は、あまり更新してないけど、10年たった今でも、利用できてるのが、嬉しいです(^^)
地域ブログって聞いて、沖縄在住限定かな?とか悩みながら入った覚えが有ります。
結局は、沖縄在住問わずでしたけどね(^^)
ありがたいことです~~。
Posted by ゆーみー (yuumi0509) at
23:04
│Comments(0)
2014年09月09日
沖縄のファミカフェ

沖縄滞在で、欠かせないのが、ファミカフェ。
内地にもファミカフェ有るじゃんって言われますが(笑)
沖縄のは、ちょっち違うんです♪
まず、やりかたが違うんです。
内地では、先にお金払って、カップをもらい、淹れますが、
沖縄では、サーバーにカップが置いてあり、淹れてから代金を払うシステムです。
あと、カップのデザインも違う。
一番重要なのが「使ってる豆が違う」!
沖縄で飲むから、合ったフレーバーになってるんですよね~。
そもそも、ファミカフェは、沖縄が最初なんです(^^)
また、沖縄へファミカフェ飲みに行きたい~~♪
沖縄ファミリーマートのファミカフェ
きいやま商店さんの出演する沖縄限定CMも見られます♪
2014年08月03日
ポニーテールリボンズ

大好きな沖縄アーティストの一組ですが・・・
「ポニーテールリボンズ」ってのが居ます。
かわいい名前ですが、男性2人のユニット。
ちょっと、キャラ濃いし、歌ってる楽曲も、クオリティー高い割に変わったの多いけど・・・
とにかく面白いんです。
日付改まって、本日、8月3日、ワンマンライブでは初の沖縄県外公演を行います♪
最初に選んだのは・・・
「名古屋」
お時間のある方は、ぜひぜひ会場へ~~。
初見でも損はさせないステージとなっております♪
----------------------------------------------------------------
ポニーテールリボンズ 初内地ワンマンライブ! in 名古屋♪
ゴールデンしゃちほこon名古屋2014
【日 付】 2014年8月3日
【会 場】 ell.size 〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須2丁目10−35
052-201-5004
【時 間】 オープン 17:30~/スタート 18:00~
【料 金】 当日:¥3,500(1ドリンク別)
----------------------------------------------------------------